2006年11月27日月曜日

「おとボク」。。。

正直に言おう。。。

今この時期、俺は「おとボク」 にハマっていると言っていい状態だ。。。
他人にツッコんでもらうまでもなく、「まったくイイ歳をして」と言うのは自覚している。

これまでの経緯を少し書いてみる。

ことの始まりは、うちのCATVで映る「KID'Sステーション」だ。
10月からの新番組と言うことで「乙女はお姉さまに恋してる」がスポットCMで紹介されていた。
多少興味をそそられ、とりあえず1回目は見てみるか、と思った。

で、見てみた。
地上波アニメにしては随所に多少のエロさを感じたが、素直におもしろかった。
(まりやが瑞穂にせまるシーンでの、胸元の強調や、ディテールの効いたパンチラなど)
もちろん、この段階では「おとボク」に関する知識は0なので、多少のサービス・カット程度にしか思っていなかった。

そして、その後も続けて見ていた。
紫苑さんを抱えての「エルダー・ジャンプ」や、プール授業の見学を申し入れるところや、真夜中の教会など、いいシーン・面白いシーンが多く、普通に楽しめた。

そんな中、「けっこー面白い作品だからネットでも盛り上がっているかな?」と思い、「おとボク」と検索してみた。

色んなページを見た。。。おぉ!これって元はエロゲーだったのかぁぁぁ!
知らなかった。。。どーりで、びみょーにエロかった訳だ。。。
(おとボクに関するまとめページが、非常に参考になった。感謝)

で。ここからハマっている状況に向かって一歩踏み出した訳である。

先のまとめページによると、原作派とアニメ派に分かれての対立の構図があるらしい。
もっとも、静止画(=ゲーム)と動画(=アニメ)の違いがそもそもあるのだがら、表現方法や、演出や、尺の違い(時間的制約)から、双方の同じ土俵での評価は無意味なのではないかと思った。
思うに、この対立は声優さんを巡る騒動に起因しているのではないだろうか。

で。「それならば」と言うことで、原作(つまりエロゲー)をプレーして見ることにした。
つまり「処女はお姉さまに恋してる」の方である。ちなみにDVDフルボイス版である。
今の時点では、やっと第2話で、一子と添い寝したあたりである。
アニメの本放送にて話しの内容を先行しているので、割と正しい選択肢で進んでいると思う。

ここまででの単純な感想だが、原作のヤリ込み度が足りない俺ではあるが、原作(処女は…)、アニメ(乙女は…)ともに、どちらも作品としてとても楽しめている。

俺的には、『原作 - エロ = アニメ』と言う感じで捉えているが、エロ無しでもアニメ版は成立していると思うし、逆にエロ無しで成立する位、舞台の設定やキャラの設定がしっかりしているのではないかと思う。(全部ひっくるめて、世界観と言ったらオーバーなのか)

両作品のCVについてであるが、原作のヤリ込みが足りていない(=まだこだわりが無い)俺としては、アニメ版に軍配を上げたい。
もちろん、これは勝敗では無く、俺の中での、キャラ絵に対するイメージのマッチングの問題であり、声優さんの技量(=ウマイ、ヘタ)のことではない。

技量のことではないと言いつつも、アニメ版の瑞穂の堀江さんについては率直に上手だと思った。
男の子パート(自問しているところや、まりやとだけの会話など)と、お姉さまパートとが、ちゃんと分かれて聞こえる。
セリフの言い回し(~なのかしら?など)の違いにもよるのだろうが、さすがはベテランと言ったら失礼か。

キャラ絵とのマッチングについて言えば、俺的には、奏はアニメ版の方がしっくりくる気がする。
声質とでも言うのか、ちっちゃい奏の感じが出ているように思う。


。。。とまぁ、ここまで色々と言ってみたが、よーするに、現在の俺は、「処女は…」と「乙女は…」の両方を楽しんでいる。
つまり、両方合わせて「おとボク」ワールド(大げさ)にハマっている訳である。

アニメに関することで、ここまで入れ込んでいるのは、本当に久々のような気がする。
「おジャ魔女どれみドッカーン」の最終回の1つ前で、女王様がゆき先生だった時以来の盛り上がりようである。

2006年10月期、深夜枠の地上波アニメは「割と当たり年」なんじゃないかな。
俺が最も楽しみにしているのは、「おとボク」と「くじアン」と「コードギアス」あたりだ。
次に「はぴねす」、「パンシザ」、「BLACK LAGOON」、「銀河鉄道」、「NHK」。。。か。

今、家のHDDレコーダは、テレ玉(旧テレビ埼玉)のエアチェックで忙しい。。。

2006年10月20日金曜日

「ボタニカル・ライフ」

先日、「ボタニカル・ライフ」 (いとうせいこう著:新潮文庫)を読み終えた。

基本的に、私の読書タイムは長い通勤時間のみである。
この「ボタニカル・ライフ」を読んでいる間、私は電車の中で「くっくっく」と笑いをこらえるのに必死だったことが何度もあった。
これは、20代の頃、会社帰りに電車内で週刊ジャンプを読んでいて「こち亀」のページになると笑いをこらえるのに必死だった時以来のように思う。

読後、「この本は、俺的には『無人島に持っていくならこの本』の第2位だな」と思った。
「じゃあ、第1位は?」とのツッコミには「まだ無い」と答えておく。
つまり、本書が暫定第1位なのである。

著者いとうせいこう氏に関してはサブカル的な側面しか知らなかった。
かつての「ノーライフ・キング」(未読)や、深夜番組のMCなど。

彼が植物好きであることは極最近知った。
彼が「植物のある生活」チックな雑誌を出すのを、TVか雑誌で知ってからだ。
(当の雑誌は立ち読みで済ましたけど)

本書によると、随分前から本書の内容はネットにて発表されていたらしい。
自分でもネットのアクティブユーザーではないな、と思っているので、知らなかったとしても仕方が無いと思う。HPの巡回なんてマメなことはできないのだ。もっとも最近はRSSと言う便利なものがあるので、その気があればできるはずなのだが、それすらもしない。
(だいぶ話がそれたな)

(続きは後日にしよう)

2006年10月16日月曜日

マモたん-その1

ちょっと風邪をひいてしまったマモたん。。。
お熱はあるけど、みょ~なテンションで今日もいらずら小僧。。。

ママのケータイを取り上げて、いぢくることしばらく。。。

「はっ!いつの間にぃぃ!!」何やらママが驚いている。
見てみると、いつの間にか、待受画面が入れ替わっているそうな。
「マモちゃん、どーやったの??(ママもわからないのに)」とママが尋ねるが、本人は知らんぷり。

それまではナナおねーちゃんの写真が待受画面だったのだが、
最近おねーちゃんにいじわるをされているので、
ママのケータイにおねーちゃんが写っているのが気に入らなかったのではないかと、私は分析する。。。

それにしても、メニュー階層をいくつか辿り、勝手に待受画面を変えてしまうなど、
恐るべし1歳児(もうじき2歳)。。。

。。。マモたん、理系?

2006年9月25日月曜日

Happy 40...

今日で40才になりました。
以上。(今のところ)

2006年9月2日土曜日

人のフリ見て、我がフリ直せ

よそ様のブログを見ていて、ふと気が付いた。

このブログ内の今までの記事、タイトルが無かった。
な~んか、見難いと思ったら、そのせいかぁ。

あれぇ、おっかしいなぁ~。
記事の作成画面ではタイトルを入力する欄が無かったように思うけど。。。

。。。あった。ブログの設定のせいで、タイトル欄が無かったようだ。
設定を変えたら、タイトル欄が出てきた。(はは、素人丸出しですな)

と言うことで、過去の記事、直しとこ。

2006年8月10日木曜日

GMAILが使いたい。。。

なんかこう、むしょうにGMAILを使ってみたくなった。
ご招待サイトなどをのぞいて見たが、ストック0らしい。
あ~ぁ、どなたか、ご親切な方が、ご招待してくださらないかしら。

2006年3月11日土曜日

チェンジ・ザ・ワールド

今、すんごいモノを作ってる。
でも、そのために、明日は休日出勤。。。

.NET Framework + MSMQ でいま作っているモノは、
今日、やっとまともに動きだした。
しかも、前のよりも、早いし、動作が軽い。

正直、ホっとした。。。

新しいものに手を出しておいて、もし動かなかったら「それ見たことか」とボロカスに言われても仕方が無いところだった。